募集要項
応募資格 | 2022年3月に大学・大学院を卒業見込みの方 |
---|---|
採用職種・分野 | 技術職 都市及び地方計画/道路・交通計画/情報工学 |
予定勤務地 | 仙台、東京、福岡 |
業務内容 | ・道路計画分野 道路事業評価、交通量推計、交通流ミクロシミュレーション、費用対効果分析、整備効果分析・評価、交通円滑化対策、交通事故分析・対策、道路維持・管理計画、経済波及効果分析モデル 等 ・公共・生活交通分野 自転車交通計画、バリアフリー計画、公共交通計画、モビリティマネジメント、交通事業者支援、TDM、低炭素まちづくり計画 等 ・都市計画分野 都市計画マスタープラン、住民参加型まちづくり計画、景観計画、地域活性化 等 ・観光計画分野 訪日外国人受入環境調査、言語バリアフリー調査、観光まちづくり計画 等 ・防災・減災計画分野 地域防災計画、避難行動シミュレーション、経済損失予測モデル 等 ・ITS分野 時空間データ解析システム、交通情報管理システム、動態管理システム、プローブパーソン調査、Webアプリケーション 等 |
採用実績 | 北海道大学、岩手大学、秋田大学、宮城大学、筑波大学、高崎経済大学、東京大学、首都大学東京、新潟大学、長岡技術科学大学、福井大学、金沢大学、名古屋大学、南山大学、京都大学、九州大学、九州芸術工科大学、福岡女子大学、佐賀大学、長崎県立大学、宮崎大学、鹿児島大学、琉球大学、東北学院大学、東北工業大学、慶応義塾大学、明治大学、法政大学、東洋大学、日本大学、日本女子大学、武蔵工業大学、工学院大学、国学院大学、拓殖大学、千葉工業大学、立命館大学、京都産業大学、広島文化学園大学、サリー大学(英国) |
給与(基本給) | 学部卒:209,000円 修士卒:220,000円 ※いずれも2021年度実績 |
手当 | ・残業手当 ・資格手当(技術士20,000円~ 他) ・通勤手当 ・住宅手当 ・単身赴任手当 |
賞与 | 会社の業績により支給(年2回) |
昇給 | 原則年1回 |
勤務条件 | 就業時間:9:00~17:00(休憩12:00~13:00) 休日休暇:完全週休二日制、年末年始休暇、夏季休暇5日 祝日、祭日、その他国が定めた休日 有給休暇:初年度12日付与 勤務年数に応じて加算し、20日を上限として付与 |
福利厚生 | 各種社会保険完備、企業年金基金、確定給付企業年金制度加入、 資格取得奨励金制度(技術士250,000円)、 成績優秀表彰制度(50,000円)、 技術士試験対策講座受講料補助金制度、 自己啓発支援制度、 社内スポーツ文化活動費補助制度 |
応募方法 | エントリーシートお申し込み後に会社説明会をその都度開催します。 (開催地:東京、仙台、福岡等) 下記の「エントリーシート」よりご応募ください。 詳細につきましては、エントリーして頂いた方にご案内致します。 |
選考方法 | 1. エントリー 「エントリーシート」よりエントリーをお願いします。 2. 会社説明会 開催地:東京、仙台、福岡等 3. 一次選考 書類選考、面接試験 (会社説明会と同時開催) 4. 適性検査 5. 二次選考 <最終選考> 筆記試験、作文、面接試験 (本社にて実施) |
OYOグループ:当社は応用地質株式会社のグループ会社です。
採用に関するお問い合わせ
採用に関するお問い合わせは、株式会社ケー・シー・エス 経営企画室までお願いいたします。
電子メール:soumu@kcsweb.co.jp
電話:03-6240-0581
FAX:03-6240-0591